sr500cbx550f

ツーリング

カワサキ・Z1(Z2)、そして伝説へ…

カワサキ・Z1とZ2.今や何が伝説なのかわからなくなりましたが。気合を入れてまとめてみました。とても内容は長いですが。作者がコツコツと作り上げました。
旧車の歴史

元祖ニンジャ。カワサキ・GPZ900R

84年に発売された、カワサキ・GPZ900Rはどんなバイクなのか。ニンジャの冠名をつけたバイクは沢山有ります、その元祖のGPZ900Rはどうやって産まれたのか。どうしてニンジャになったのか。当時世界最速だったGPZ。まとめてみました。
Z900RS

Z900RS フォグランプ取付 PIAA LP530

20年式のカワサキ・Z900RS CAFEカフェに、PIAAのフォグランプを取り付けました。電源、配線の取り出しはグリップヒーターの電源、アクセサリーにしている所からとりました。
Z900RS

Z900RS CAFE エンジンガード取付

23年式のカワサキ・Z900RSカフェに、転倒ダメージ軽減とフォグランプ追加の為に、デイトナのエンジンガードをつけました。エンジンガードの特性上、エンジンマウントのボルトと共占めなので。ネジを緩めた時にエンジンがズレてしまうと結構大変な作業になります。
旧車の歴史

スズキ GSX1100S刀とは

スズキ・GSX1100S刀、GSX750S、GSX1000S、カタナがどんなバイクなのか。どんな開発経緯を得たのかまとめてみました。またスズキと縁の深いヨシムラの話もあります。
SR400

SR400(500)の疲れ軽減、お薦めカスタム

SR乗りの特に初心者向けに、純正から大きく外れない、疲れを軽減させる目的のカスタムを紹介します。レバーは腕や手の疲れに。シートはお尻の痛みに。タイヤとサスペンションは腰や背中の痛み軽減にも繋がってきます。
CBX400F

ホンダCBX400F、CBX550Fの違い

ホンダ・CBX400FとCBX550Fの違いを纏めてみました。パーツリストの部品番号を見れば、エンジンは殆ど部品が違いますが、落とし穴的にブレーキパッドの違いがあります。またCBX550Fの部品は現在手に入り辛いです。何故ならば不人気だった為、生産台数が少ないからです。
SR400

ヤマハ・SR500、SR400違い

ヤマハSR400とSR500の違いをオーナーが思った事を纏めてみました。価格を考えなければどちらも良し悪しが有る。価格を考えると500は割高。SR400の最近の中古車価格は強気すぎると思います。
SR400

SR400/SR500はどうやって産まれたのか

ヤマハ・SR400とSR500が産まれたのは、パリダカやエンデューロレース等で活躍したXT500と言う偉大なバイクが有りました。その後ロングセラーになった訳ですが、時代と共に変わった事。変われなかった事を2000年代以前の本を参考にまとめてみました。
旧車の歴史

ホンダ・CB750FとCB900Fは大人気だった

70年代末に好調なセールスを記録した大型バイク、ホンダの名車。CB750FとCB900FそしてCBX(z750fx)を時代背景と共に紹介しています。先鋭的なデザインは日本の役員や営業には受け入れられなくて、厚化粧デザインと言われたが。フランスで高評価だった為にそれで売り出し。圧倒的な人気を経て、その後の日本のバイク史に影響を与えました。
タイトルとURLをコピーしました